アワビの名産地 - 日本農業再生   日本農業再生   -->
|ホーム |「すばる会員」申し込み |カテゴリ一覧 |メルマガ登録 |

アワビの名産地

MAFF

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大雪の予想される地域では、暴風雪等にご注意を!

 

 

 

 

 

アワビの名産地

 

 

 

 

 

A-18-12-27-1700

 

 

アワビの生産量日本一を誇る岩手県では、主に11月から12月にかけて漁が行われます。

三陸の湾には、手付かずの自然が残る森から養分たっぷりの水が流れ込み、コンブやワカメの森を育て、それを食べて育つアワビを格別の味わいにします。

 

獲れたアワビのうち、干して輸出されるものは最高級の中華食材。

特に三陸町吉浜(よしはま)のものは、「吉浜(きっぴん)鮑」として中国や香港で高い評価を得ています。

 

このアワビの殻をつけて現れる神様が「吉浜のスネカ」。

11月末にユネスコの無形文化遺産に登録された「来訪神 仮面・仮装の神々」の一つです。

 

毎年1月15日の小正月に、五穀豊穣(ほうじょう)や豊漁を願いながら、各家庭を回ります。

今度のお正月には、アワビの殻の鳴る音がひときわ大きく聞こえるかもしれません。

 

 

写真提供:大船渡情報総合サイト おおふなこポータル(写真下)

 

 

 

 

 

 

 

 

Leave a Response