パースニップでキンピラを作ってみました - 日本農業再生   日本農業再生   -->
|ホーム |「すばる会員」申し込み |カテゴリ一覧 |メルマガ登録 |

パースニップでキンピラを作ってみました

 
すばる会員入会案内
 
 
 
 
 
 
 
 

パースニップでキンピラを作ってみました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロンドン在住のFoodie Ako ‏@ako_iz_a_foodie さんから

 

パースニップ。

 

人参とごぼうと芋が混ざったような、イギリスではメジャーな野菜。

なかなか手が出ませんでしたが、意を決して買いました。
I got a parsnip for the first time.

 

CHhzGvZWcAAC6xL パースニプ

 

@shigeyasai さんを参考にきんぴらにしましたが、

当地のパースニップ(というより根菜全般)はちょっと土臭さが強く難しかったです。
But I couldn’t cope well with its earthy taste..

 

 

パースニップは野菜果物辞典によるとヨーロッパ野菜。


セリ科 アメリカボウフウ属
別名 オランダボウフウ、清正ニンジン、白ニンジン、アメリカボウフウ


色が白くニンジンに似ていることから白ニンジンと呼ばれている。風味もニンジンに似ており糖分多く、甘みが濃厚である。


決してニンジンではない。


古代ギリシャの時代から地中海周辺で作られており、食用だけではなく薬用としても重宝されてきた。17世紀頃からイギリスやアメリカ大陸にも渡り広く普及している。


パースニップは貯蔵性に優れており保存食としても重宝されている。


低温での貯蔵はもちろんだが土に埋めて保存もでき、その間に糖度が増す。


長さ50cmほどもあるニンジンといった所だろうか。ショ糖を含むため甘く加熱するとさらに甘みがます。煮込み料理などに向いておりボルシチなどによい。かぶと芋の間のような食感で栄養価が高い。


ビタミンE、B1にミネラル分も非常に豊富。

 

 

 

 

Leave a Response