オススメの調味料「煎り酒」 - 日本農業再生   日本農業再生   -->
|ホーム |「すばる会員」申し込み |カテゴリ一覧 |メルマガ登録 |

オススメの調味料「煎り酒」

農水省のロゴ

 

 

 

 

 

農林水産省 maff からシェア

 

 

 

オススメの調味料「煎り酒」

 

 

煎り酒

 

 

 

ジメジメした梅雨の時期、食欲が落ちてしまう方も多いのではないでしょうか?

本日はそんなときにオススメの調味料「煎り酒」をご紹介。

煎り酒は読んで字のごとく日本酒を煎って(煮込んで)作る調味料で、室町時代末期に考案され、江戸時代中期まで食卓に欠かせない調味料だったようです。

醤油の普及と共に見る機会が減ってしまったようですが、家で手軽に作れるのが良いところ。日本酒に梅干しと鰹節などを入れて、ことこと煮詰めれば完成です。

鰹節などの出汁の旨味に梅干しの酸味が加わって、醤油よりもさっぱりした味となっているので、素材の味を引き立てたい料理との相性は抜群です。

白身魚のお刺身や、卵かけご飯、豚しゃぶサラダなども良いですが、担当Mのオススメは冷奴。醤油をかける代わりに煎り酒をかけるだけですが、大豆の味を普段より濃厚に感じることができ、衝撃的でした。

興味がありましたら、是非試してみてはいかがでしょうか。

 

 

Leave a Response