秋の味覚の王様 - 日本農業再生   日本農業再生   -->
|ホーム |「すばる会員」申し込み |カテゴリ一覧 |メルマガ登録 |

秋の味覚の王様

MAFF

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 台風24号による大雨、暴風等には十分ご注意を!

 

 

 

 

秋の味覚の王様

 

 

 

 

 

N-18-9-30-1346

 

 

 

今年もマツタケの季節がやってきました。

独特の強い香りを活かして、炊き込みご飯、網焼き、土瓶蒸しなど様々な楽しみ方がありますよね。

でも庶民の口にはなかなか入らないのが実態。

今から50年くらい前には、値段が現在の20~30分の1くらいだったそうですが、なんでこんなに高くなってしまったのでしょう?

それは、マツタケが発生しやすい環境のマツ林が減少したからです。

人工栽培できるキノコは、丸太や落ち葉を腐らせることで栄養分を得て菌糸を広げていますが、マツタケは、生きたマツなどの根から栄養分を獲得してキノコを発生させます。

このときにマツタケが土壌中に「シロ」という菌糸の塊を広げるのですが、これを人工栽培で移植・誘導することはとても難しく、それができればマツタケの人工栽培ができるようになるそうです。

現在、森林総合研究所などで開発が進められているので、早く成功し、買いやすい値段になってほしいですね。

 

 

 

 

 

Leave a Response