subaru25

トピックス

とげとげの巻き貝~さざえ

とげとげの巻き貝~さざえ 厚い殻と角のような突起をもつ巻き貝のさざえ。 ぶ厚いふたも特徴的です。アニメの主人公の名前でもおなじみですね。 おもに海藻を食べますが、複雑な殻の色は食べる海藻の色に関係があるようです。 市場には年間を通して並びま...
未分類

粘菌の生き方はすてきな社会モデル

杉田 修一さんからシェア 粘菌の生き方はすてきな社会モデル 単細胞生物の集まりである粘菌。 アメーバー状の個体が集まって、集団を作りさらに、集合体の先端に子実体をつくり胞子を作る。 胞子は当然、子孫なわけだが根や茎になった粘菌は子孫を伝えら...
朝のご挨拶

8/21  2016年(平成28年)  【朝のご挨拶】

「すばる会員」入会のご案内     8/21  2016年(平成28年)  【朝のご挨拶】 おはようございます   きょうも素敵な出会いと楽しいソーシアルを!   今朝は百日草とともに・・・ フェイスブックページ「日本農業再生」 プロをめざ...
未分類

雨でアルゼンチン小麦の播種開始が遅延

海外食料需給インフォメーション  -農林水産省政策課食料安全保障室ー 【雨でアルゼンチン小麦の播種開始が遅延】 Wheat planting started slowly in Argentina due to rain. アルゼンチン小麦...
未分類

蝶のクーラーシステムとは・・・

杉田 修一さんからシェア 蝶のクーラーシステムとは・・・ 真夏の炎天下で蝶が吸水している。 蝶はただ単に水を飲んでいるのではない。 体温を下げるためだ。水を吸いながらおしりからポタポタと流し続けるのだ。 水冷式のクーラーみたいなものだ。 虫...
トピックス

ネバネバ食品で元気に!

ネバネバ食品で元気に! 夏が旬のオクラ。 原産地はアフリカで、エジプトでは紀元前2世紀から栽培されていたといわれています。 日本へは幕末頃に伝わり、食用として普及し始めたのは1960年頃からですが、当時は青臭さなどのせいで敬遠されていたよう...
朝のご挨拶

8/20  2016年(平成28年)  【朝のご挨拶】

「すばる会員」入会のご案内   8/20  2016年(平成28年)  【朝のご挨拶】 おはようございます   きょうも素敵な出会いと楽しいソーシアルを!   今朝はヒソップとともに・・・ フェイスブックページ「日本農業再生」 プロをめざす...
未分類

冬とうもろこしの収穫作業が進行中 in ブラジル

海外食料需給インフォメーション -農林水産省政策課食料安全保障室ー 【冬とうもろこしの収穫作業が進行中 in ブラジル】 Harvesting of safrinha corn is progressing in Brazil. ブラジルの...
トピックス

日本原産のユリ

農林水産省 maff からシェア 【日本原産のユリ】 ユリは、日本書紀や古事記に記述があり、それ以降も数々の美術工芸品や日本画などに描かれるほど、古くから日本人に親しまれてきました。ヨーロッパでも切手、貨幣、勲章、紋章、装飾などに広く使われ...
未分類

カザフスタン小麦の約半分は外国へ・・・

海外食料需給インフォメーション  -農林水産省政策課食料安全保障室ー 【カザフスタン小麦の約半分は外国へ・・・】 Around half of Kazakhstan wheat are to be exported. カザフスタン北部コスタ...