成長著しいベトナムの消費社会 - 日本農業再生   日本農業再生   -->
|ホーム |「すばる会員」申し込み |カテゴリ一覧 |メルマガ登録 |

成長著しいベトナムの消費社会

「すばる会員」入会案内

 

 

 

イオン ベトナム

 

 

AEON VIETNAM Co.,LTD(イオンベトナム)は昨年11月、ベトナム社会主義共和国のビンズオン省にイオングループとしては2号店となる郊外型のショッピングモール「イオンモールビンズオンキャナリー」をオープンさせた。

イオンはイオングループ中期経営計画(2014~2016年度)において。グループ共通戦略の一つに「アジアシフト」を掲げ、アセアン諸国、中国においてグループ一体となった成長戦略を推進している。

ショッピングモール並びに総合スーパー(GMS)に加えて、総合金融・サービス・専門店など、グループを挙げて事業展開を推進する方針だ。

こうした背景には2013年に国民の所得中間層が60%に増加して生活のなかに豊かさを求めていることだ。

いまベトナで日の丸農業を展開する企業も出現している。

富裕層たちには農産物もたとえばイチゴ(ペチカ、章姫)1パック700円で売れている。これはベトナム産イチゴの4倍の価格。


高品質のレタス、メロンやチーズなどの乳製品も売れているようだ。商社の豊田通商などは、日本のラーメン屋などにベトナム産ネギやタマネギなどを逆輸入している。

ベトナム国民は勤勉で気位の高い国民性だ。ベトナム戦争ではパリで和平協定に応じながら、一方ではタコツボを掘りゲリラ戦を展開して、あの近代装備を誇った米軍をサイゴンから見事に叩き出した戦勝国だということを忘れてはならないだろう。

これからの日本農業も守りだけではなく、もっと外に出ていき栽培→加工→流通→販売のトータルを考える必要がありそうだ。

Leave a Response