殺虫剤と水田の水温上昇がトンボ類に与える影響を解明

 

 

 

 

殺虫剤と水田の水温上昇が
トンボ類に与える影響を解明

 

温暖化に起因する水温上昇は
殺虫剤による生態リスクを高める可能性

 

 

 

 

 

 

 

有機農業ニュースクリップさんから
 

 

近畿大学大学院農学研究科(奈良県奈良市)博士後期課程1年 石若 直人、農学部博士研究員 平岩 将良、准教授 早坂 大亮らの研究グループは、国立環境研究所(茨城県つくば市)室長 角谷 拓、弘前大学農学生命科学部(青森県弘前市)助教 橋本 洸哉、シドニー大学名誉准教授 フランシスコ・サンチェス=バヨらと共同で、水田の水温上昇により、生息するトンボ類の幼虫が受ける殺虫剤の影響が強くなり、個体数が大幅に減少することを世界で初めて解明しました。

本研究成果は、今後温暖化が進行するなかで、生物多様性に配慮した農業生産のあり方を検討する際に重要な知見となるものです。

本件に関する論文が、2023(令和5)年11月18日(土)に、環境科学における国際的な雑誌である Environmental Pollution(エンバイロメンタル ポリューション)にオンライン掲載されました。

 

出典はこちら

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました